ツバメの宿

夜、パソコン仕事に疲れて店の外に出て深呼吸。

ふと暗い軒の下に目が行くと何やら黒いものが目につきました。

よくよく目を凝らして見ると・・・3羽のツバメがいます。

軒下LED照明用、細いコードの上(隙間)に互い違いの向きで並んで休んでいるようです。

この後も何度か見に行きましたが、やはり同じ位置で同じ姿勢、巣は向かいの家の軒下にありますが入りきれないのでしょうか。

翌朝、下には糞が数か所落ちています。

昨日、午前0時を少し回った頃、外に出て見ると左に2羽、少し離れて右に1羽がやはり同じ向きに休んでいました。

人は細い線の上で寝ることなど不可能と思いますが鳥は不思議です、どうやって寝てる間もバランスをとっているのでしょうか?

また、ゆっくり休めるものでしょうか?

 

余談になりますが、今回の写真はiPhoneで撮影、手持ち3秒、ところが実際の露光時間を確認すると1/5秒、このからくりは如何に。

 

 

お手数でもブログ記事下のバナーをクリックして下さい。