キャノン1Dsの応急修理

昨日は仕事に使うカメラの背面マルチコントローラ部(緑矢印の部分)がちぎれて落ちてしまいました。

下が玉砂利なので、もう何処へ入り込んだか判りません。

仕方なくそのまま使い続けたのですが、落ちた部分の下には小さな四角く短い棒状の突起物が有るだけでそのままではかなり使いにくい状態です。

何とか2時間程の仕事を終えて店に戻り、修理に出す手配をしようと思い修理屋さんにメールを送りましたが、なかなか返事が入りません。

また、仕事も少し有って3、4日空いた日にちが有りません。

何とか応急修理できないかと周囲を見渡すと空になったエアダスターが目に入りましたので、これを加工して何とか作れるのではないかと思い直ぐに作業開始です。

エアダクターのノズル部分を取り外し写真のように赤線部分でカットし、線より上側は不要で下側の丸い円柱形をした部分のみを使用します。

この小さな円柱の中央部分にはエアーが通るように小さな穴が空いています。

その穴を直径2,5mmのドリルで深さ約2,5mmの穴を開けます。

その穴に接着剤を入れ壊れてなくなった部品の代わりに残された突起物の上に先ほど穴を開けた部分を押し込みます。

うまくいきました。

材質もマッチして指でグリグリやってみると壊れる前より良い感触。

あとはボディーとの隙間が少し有りますので、この部分にはちぎれてボディー側に浮き輪のように残っていた柔らかいゴムを部品のまわりに押し込み取り付けました。

上の写真の様に仕上がりました。

ただ、雨のときは水が入り込む可能性があるので要注意です。

今日一日使用した感じでは全く問題なく快調でしたので、この次に壊れた時、修理をお願いしても良いかなと考えを改めました。

この部品交換はかなり高額の請求が来るようなので、皆さんご注意下さい。

 

 

ブログを読まれた方は下の「桜の花」「写真スタジオ人気ブログランキング」のバナーをクリックして下さい。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    WongTang (水曜日, 02 4月 2014 06:42)

    これは他人事ではないですね~
    いつも参考になります。

    あらかじめ代替え部材を用意しておこう...

    しかし何でもDIYされますね。
    スゴいです。

  • #2

    kanetomo (金曜日, 04 4月 2014 17:47)

    WongTang さま
    お久しぶりです。
    カメラの扱いが悪いのか長期の使用によるものなのかあちらこちらが痛んでいます。
    この箇所は私のようなやり方でも何とか使用できる様ですが、問題は防水になっていないのでもう一工夫必要です。