
毎年同じようなセッティングですが、細かい反省点も有って少しづつですが変化もあります。
セッティングに使用したのは出張撮影用のDigiBee800 4灯セットと64inchPLM、ストリップボックス、リフレクターそしてレフ板。
Cスタンドにセットした背景布はDIY。
撮影域はポールを3本使用して不織布の薄いバックドロップをめぐらして目隠ししています。

キーライトのPLM出力は-4.0F

フィルインライトはストリップボックスで-3.0F

バックグラウンドライトは7inchリフレクターで-4.5F

背景布の上からバックライトのストリップボックス、出力-3.5F
以上4灯の説明でした。
出力は人物までの距離やグリッドの有無などで変わってきます。
レフ板の入れ方によってライトのモディファイヤ等も変わるのでライティングは奥深く面白いです。
最後に車に摘んだ機材。

荷物はこれだけ、あっ! カメラがまだ入っていませんね。
記事下のバナーをクリックして下さい。
コメントをお書きください