
飼育している日本ミツバチの巣門前、5匹のミツバチの死骸がありました。
毎日観察していますが、今回は数が多いです。
蜜源に農薬散布されたのが原因と想像します。
時々幼虫の死骸も見つかります。
最近は農薬の殺虫剤にミツバチに良くない成分の商品が増えニホンミツバチを飼育することが難しくなってきました。
今年は春に5群のニホンミツバチを飼育し始め、現在のところまで順調に経過しています。

そろそろ飼育箱の中が熱くなってきたようなので飼育箱を夏用に替えようと計画中です。
上の写真は巣箱内部へ風を送るニホンミツバチの姿です。
お手数でもブログ記事下のバナーをクリックして下さい。
よろしくお願いいたします。
コメントをお書きください