リモートスイッチの故障と修理

先日、花火の撮影に使用したリモートスイッチ。

2個のうちの1つが調子が悪く撮影現場で使用を断念。

店に戻り原因を探すと、どうもカメラへの差し込みプラグ部分に問題がある様子、プラグのプラスチックの部分を無理やり切り裂いて配線を確認すると小さな基盤部分の半田付けが上手く付いていなかったようで写真の状態でした。

安い中華モノはこんな具合の物も少なからずあるようですね。

分解する前の状態。

最近シャッターレリーズはスマートフォンを想定してカメラは作られているのかもしれませんが、このプラグを差し込んで使用するカメラの作り方には問題が多くてがっかりします。(もっと確実な接続方法に改めた方が良いのではないかと思います)

さて、修理の方ですが。

プラグ部分のプラスチックを取ってしまったので、代わりのものを作らねばなりません。

簡単によくやる手は糸巻きとホットメルトの組み合わせ。

ホットメルトを薄く溶かし付けてその上から糸を巻きます。

そして、これを2、3回繰り返せば丈夫なものになります。(もちろん薄い布切れなどの組み合わせやエポキシ系の接着剤でも大丈夫、テストしてみてお好みで。)

これで、元ようにの問題なく使用できるようになりました。

今回は基板から外れていた細い線の半田付け作業に少々手間が要りました。

年々、基板の配線が細くなっていくようなので細かい半田付けが出来る半田ゴテがあれば欲しいですね。

 

 

お手数でもブログ記事下の「トマト」「クジラ」をクリックして下さい。